11月3日(金) 阿南のアオリイカ釣り


お久しぶりです 清和丸Z


台風続きで中止が続き、今回が飲ませで釣るアオリ開幕戦。

月夜○まわりの昼間は鬼門?のようだが 何とかなるでしょう。

めざせ10杯?



今年はどの海域もハマチが多いようで

アオリを狙っていてもアジに食いついてくるようだ。


前日も息子さんの清和丸Vはブリ祭りだったようで

青物も狙ってみようかと少し心揺らいだが

11月はアオリ強化月間 青物には見向きもせず…


       … 結果 今日も盛大なブリ祭りだったようです

7時 出船。



この時期、ここで釣れるアオリの平均サイズはよく

すでにキロアップも多数でているようだ。


去年の今頃はこのエリアでキロ前後の大型アオリがバンバン釣れていたので

今回もちょっと期待しているのだが。


釣り方を思い出しながら…

竿先に出るわずかな変化を逃さずに 即アワセ!



最初の1杯は400gほどの期待はずれサイズ。


艫のYさん 最初の1杯からキロアップ

おるねぇ



もやっとしたアタリを掛け合わせ

今度はいい手応え。



推定800g


魚系のアタリもちらほら

歯のある魚がアジを切り裂いて仕掛けを切っていく。



一流し20分ほどで

船中6人のうち



誰か一人にポツンと釣れるというパターン。

でも あとが続かない。


潮が悪いときの典型的なパターンが延々と続く。



凪予報だったが 結構な波がある。

まぁ 北風がもろに当たるこのエリアでは凪みたいなものですが。


潮が速くなっても、時合いという時合いは訪れないまま。

アタリは少ないが くれば良型。



10時過ぎまでに5回アタリがあって 5杯キャッチ。

このペースなら 10杯もいけそう。


しかし ここから長い長い沈黙。






月夜にご馳走を食べたアオリは太陽が昇るとお昼寝モードに突入したようで


3時のおやつタイムまでは起きてきそうにない。


月夜の昼間はアオリにとって鬼門である。

本来夜行性であるアオリは 月が明々と出ている夜に

浅場にやってきて活発にエサを追う。

夜 ショアからのエギングやヤエン釣りには

月の明かりがあるのとないのでは釣果が何倍も違う。


 徳島県のアオリイカの月と漁獲量の関係について (12ページ) ←ちょっと重いですが

漁法と漁獲のページのグラフを見ると

アオリの漁獲高も 月夜まわりと新月まわりでは

何倍もの差があるほど 月の明るさとアオリの漁獲高は関係が深い。


…ということで,月夜まわりは深夜にさかん泳ぎ回ってエサをとるので

昼間はお昼寝中?







4時間ほど 何のアタリもなく

ただただ時間だけが過ぎていった。



このまま尻すぼみのまま終了かと思ったら

4時間ぶりのアタリ。

少ないチャンスを逃さず しっかりフッキング。



潮が変わったのか

ラスト1時間で バタバタっとプチラッシュ。



後半追い上げ、何とか4杯追加できたところで終了。

船中6人で 3 4 5 5 9 9杯の合計35杯?

目標の10杯に一歩届かず。



開幕戦にしては 少し物足りない結果になってしまった。

やはり月夜の昼間にアオリを釣るのは難しい。

また 出直しだ。



本日の釣果 アオリイカ 9杯





2ヶ月前にYさんの釣った10kgメーターサイズの大鯛

魚拓屋さんに依頼してカラー魚拓にしていただいたものを取りにいった。


尾びれの上部で測って 実寸99cmであったが

自然な形に尾びれを開いたので拓寸は96cm



うろこ1枚まで精密に表現され すばらしい出来映え。

二度と釣れないであろうメモリアルな大物を釣った際には是非カラー魚拓にしてみては。